奥山方広寺で接心 昨日の金曜から明日まで2泊3日、奥山方広寺で、坐禅三昧の接心に参加しています。接心は、禅の言葉で、世俗から離れて、お寺で生活し、坐禅や食事、など一日中のすべてを修行として暮らす行です。 ヨガでは、リトリートといいます。禅では、精進料理、日常生活も作法に従い、静かに、心に向かい合います。 今日は雨ですが、こういう日こそ、ふさわしい気がします。シンプルな精進料理を黙って味わうと、いかに日々の食生活が乱れているかに気づき、リセットされます。 ←粟ヶ岳のパワースポッ… アンスリウム→