ヨガの呼吸法

火の呼吸


やっと冬らしい寒さになりました。冬の巻の呼吸法は「火の呼吸」。腹式呼吸の要領で、お腹を動かしますが、テンポよく [...]

全て表示

深い呼吸をする


岐阜県笠置山先日、岐阜にある笠置山にハイキングに行きました。森の中で深呼吸。日常生活でも、呼吸に意識を向ける事 [...]

全て表示

呼吸法について


磐田見付天神のハヤタロウ像 ヨガの呼吸法、基本は鼻呼吸です。これは通常の呼吸と同じ。吐く時は、意識的に口からす [...]

全て表示

ブラーマリー・プラーナーヤーマ


朝の有玉クラスの後、立ち寄った四ツ池公園。桜もいい具合に咲いていて、池に釣り糸を垂れるおじさん達以外に人影もな [...]

全て表示

呼吸について


生物は生まれた時からずっと呼吸をしています。当たり前ですね。人は、1日に2万回以上、吸って吐いての呼吸を無意識 [...]

全て表示

呼吸法について


ヨガの呼吸法は、プラーナーヤーマといって、息(エネルギー)を操るという事ですが、how to にあまりとらわれ [...]

全て表示

寒い日


今日は風が冷たく寒い1日。全国的に寒波到来で、雪も心配です。浜松や磐田あたりでは雪は滅多に降りませんが、強風注 [...]

全て表示

呼吸について


ヨガ歴1年未満の生徒さんから呼吸について質問がありました。呼吸はふつう、鼻呼吸が良いのですが、時に、吐くのは口 [...]

全て表示

火の呼吸


火のように赤い紅葉。12月からの呼吸法は、バストリカ・プラーナーヤーマ。別名、ふいご呼吸とか火の呼吸と言います [...]

全て表示

今日の呼吸


今日のレッスンで新しい生徒さんに、片鼻呼吸のやり方をお伝えしました。

全て表示